
4月23日総会で承認されて、第25代分会長として、ご挨拶をさせていただきました。今年、保険業界に入って30年という節目の年を迎え、56歳になりました。まさかこのような大役をいただく日が来るとは、自分でも思っていませんでした。思い返すと、MDRT日本会が50周年を迎えた2020年、初めて登録が叶いMDRTメンバーとしての一年が始まる!あの時の達成感とワクワク感を今でも鮮明に覚えています。保険会社の表彰式で出会った、パワフルでカッコいい先輩方に「こんな人になりたい!」と憧れを抱いて、がむしゃらに走ってきました。気づけば、MDRTの仲間入りも果たすことができ、本当に多くのご縁に恵まれてきたと感じています。そして今回、分会長という大きな役割をお引き受けしたのは、やはりこの業界に恩返しをしたいという思いがあったからです。この仕事のおかげで、家族を守ることができ、たくさんの仲間に出会えました。幸せを感じながら、今もこの仕事と向き合えています。だからこそ、今度は私がその恩を返す番だと、そう感じています。
「参加してよかった」「この分会で素敵なご縁ができた」そう感じてもらえるような分会活動を、今年のテーマ「ご縁」 GO「行く」 と JOY「喜ぶ」を 「縁」で繋いだコトバ GO EN JOY (楽しんで) を合言葉に心を込めて届けていきたいと思っています。分会長として、この挑戦を通して、私自身ももっと学び、もっと成長し、愛する家族や仲間たちに「こんな自分になれた」と伝えられるような、そんな姿を目指して行きたいと思います。1年間、頑張って行きます。